fc2ブログ

いもあられのびびび

ひび・びびび  さぬきうどんのくに・うどん県から。。。しっぽくうどん風ちゃらんぽらんゑブログ

ある日の 丸亀ジャズストリート

この日20日はウイズ田岡画材さんに誘われ
D's CLUB会場へ
別府葉子さん神崎薫さん山本一馬さんと
+鶴岡雅子さん

丸亀ジャズストリート

前の方へ行こうってことで前から2列目 チカ

近すぎ 緊張するが。。。 ほんま近 別府さん  

あぁ~どうもどうも 来ちゃいましたょ にゃは!



いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
           10:00am~17:00pm 水曜休館
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街


コメントじゃぁ~~~

★別府葉子さぁぁぁ~~~ん♪
ココ
  ↓↓↓↓↓
ご来場ありがとうございましたー
ホントに近い席で(笑)
お楽しみいただけたなら幸いです。
今回の絵もとても楽しげな感じがキュートです。
拝借して、私のブログでもご紹介させていただいてよろしいですか?

            ↓↓↓↓↓
           ★はいはい紹介お願いします。
             なんか照れる。 目が合わないように前のヒトの頭に
             隠れ気味気味でした。にゃは!

★別府葉子さぁぁぁ~~~ん♪ココ
 ↓↓↓↓↓
さっそく掲載させていただきましたー
ありがとうございました。
会場写真と並ぶと、いもあられさんの画が、
会場の雰囲気をリアルに伝えていることに驚くほどです。

              ↓↓↓↓↓
             ★ありがとうございます
             マイクの線が取れちゃった画面です わぉ。。。

             んが、楽器のカタチがちぃ~~~と
             違ってましたね  
             
             水彩画家??? ま いっか にゃは!        

★別府葉子さぁぁぁ~~~ん♪ココ
 ↓↓↓↓↓
きゃー、ごめんなさい。
肩書は美術作家でよろしいですか?
どきどき…

          ↓↓↓↓↓
         ★にゃは!にゃは!  いえいえ
           肩書きはぁ~~~なんでもよぉ~ござんす
           んが  そうは言われたことなかったもんで
           ちょっと頭が10時の方向へ傾きましたww
           そんな感じでOKでございます。 にゃは!





スポンサーサイト



テーマ:香川 - ジャンル:地域情報

on 音 | コメント:3 |

モップ

やれやれ お掃除おわりって

モップを肩にかつぐ



棒の先っちょ 

から

汚れた水が出てきます。。。


モップ



いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
           10:00am~17:00pm 水曜休館
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街



テーマ:生活の中で - ジャンル:ライフ

i いもあられ | コメント:0 |

かにゃ

あら

かにゃ


                  寝とった。。。




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 
ありがとうございました。 ~にゃは!~  



テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:ブログ

e ゑ いろいろ | コメント:0 |

あの日の ぼちぼち。かぁ~ちゃぁんとおねぇ~ちゃぁん

あら? おにぃ~~~ちゃぁ~~~んは?

      どっかで歩っきょるらしい???

広島お好み焼き

             ぼちぼち。さん ありがとね 



いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
           10:00am~17:00pm 水曜休館
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街




テーマ:生活の中で - ジャンル:ライフ

kuu 食ぅ~ | コメント:0 |

ある日あの時 イエ つくった

あ~~~ おもっしょかった

家づくり





いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
           10:00am~17:00pm 水曜休館
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

marugame 丸亀へ | コメント:0 |

伝言ゲーム

人頼み人頼み人頼み

答えナシ。。。

        回線が切れてるようだ  ヘコム




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
           10:00am~17:00pm 水曜休館
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 

    今日は初日、御来館ありがとうございました。


テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:ブログ

e ゑ いろいろ | コメント:0 |

広島お好み焼き

広島お好み焼き

広島お好み焼き ぼちぼち。

20日 23日 来てもらいました。
大変な賑わいでした。
明日は~~~ 最終日 来るのかな???

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 


テーマ:香川 - ジャンル:地域情報

展覧会 | コメント:0 |

巨大迷路

巨大迷路

ものづくり学校子ども絵画工作教室生徒作品

おもっしょいめいろだよ




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 


テーマ:香川 - ジャンル:地域情報

展覧会 | コメント:0 |

モノカフェ と ショップ

モノカフェ

モノカフェ


ショップ

ショップ




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:香川 - ジャンル:地域情報

展覧会 | コメント:0 |

笑玉

山端篤史作品

山端篤史




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 


テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

生きてください

小橋順明作品

小橋順明




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

遺行  よるがつかむ

古川守一作品

古川守一  遺行

古川守一作品

古川守一  よるがつかむ




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

200mの風景

南優作品部分

南 優 




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

グリッドシステム

翠さやか作品

翠さやか




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 


テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

2011-1切り取られた風景 2011-2袋のかたち

倉石文雄 2011-1切り取られた風景

倉石文雄 2011-1切り取られた風景

倉石文雄 2011-2袋のかたち

倉石文雄  2011-2袋のかたち




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 


テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

ノ ゾ ク

森本莉紗作品部分

森本莉紗





いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

谷川博子作品

谷川博子





いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

鼻だったような気がする

千葉尚実 作品

千葉尚実




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 


コメント

★93さぁぁぁ~~~ん♪ココ
 ↓↓↓↓↓
すっごい
おもしろい~
こんなお風呂ちょいと入れないけど~
楽しいね いもあられさん

         ↓↓↓↓↓
        ★お返事遅くなってごめんなさい。
          面白いですよね ほんと  ええもんつくり続けてますよ。



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:1 |

うつすとうつる

山口 佳茂 作品


山口佳茂




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

針と糸でできること

秋山 富美代 作品

秋山富美代




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~12/10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

wasisiwa



大西よしみ




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

現象・遡上



原 博史




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

再生-ぎゃおぎゃおでアフロな君




井本英樹
流木で作ってみました




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 


コメント

★93さぁぁぁ~~~ん♪
ココ
  ↓↓↓↓↓
おお~
いもあられさんっぽい
いいですね~
前足・後ろ脚のふんばる姿もいい~

              ↓↓↓↓↓
            ★ぽいですかぁ!
              吉野川で拾った流木が役に立った立った。 にゃは!




テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:1 |

即興現場コンサート 14:00~

即興現場コンサート 

即興現場コンサート 

第1展示室 2:00pm~




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:アート - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 |

夏休み

ちょっと お疲れ美味 しばらくお休みじゃ

明日から旧枌所小学校で いや日付が変わってますな
今日からものづくり学校で展覧会をします。

5回ものづくり芸術祭&第19回ZIKKEN展2011
■2011.11/20(日)~27(日)
■MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
TEL087-878-0921

ってことで 今日から展覧会期間中は実写版で
お送りいたします。

ので、よろしくお願いします。 

ZIKKEN2011




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 


コメント

★よっちママさぁぁぁ~~~ん♪ココ
  ↓↓↓↓↓
個展で大忙しですもんね
休めるときゆっくり休んでくださいね!!

                ↓↓↓↓↓
               ★ありがとうございます
                 これで頑張れます 

テーマ:生活の中で - ジャンル:ライフ

ayagawa 綾川へ | コメント:1 |

夜の横断歩道

きぃ~~~つけてわたりましょ

わたるん




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 




テーマ:生活の中で - ジャンル:ライフ

ayagawa 綾川へ | コメント:0 |

夜のかんばんは

そろそろ実験

かんばん




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:生活の中で - ジャンル:ライフ

ayagawa 綾川へ | コメント:0 |

まっとんじゃが

なんしょん

まっとんっじゃが





いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:生活の中で - ジャンル:ライフ

i いもあられ | コメント:0 |

ヒト

看板

ヒト

                      みたいな人




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  動いた

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011
■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 



テーマ:生活の中で - ジャンル:ライフ

ヒトビト 人 | コメント:0 |

穴ほり

目標80㎝ ×2



穴ほり

                          えらっ




いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011

■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街


テーマ:生活の中で - ジャンル:ライフ

ayagawa 綾川へ | コメント:0 |

羽黒神社の烏天狗

坂出の天狗さんは 白峰相模坊

 玉島羽黒神社の天狗さんは ん~~~なに坊?

烏天狗





いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  

●ふたば西保育園展 4歳児5歳児よる作品展
■会 期:2011 .11/3 (木)~15(火) 明日まで 10:00~17:00 水曜休館 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街 秋寅の館F1

●第5回ものづくり芸術祭 第19回ZIKKEN展2011

■会 期:2011.11/20(日)~27(日)
■会 場:MONOHOUSE・四国ものづくり学校 
      〒761-2202綾歌郡綾川町枌所西2060  
      TEL087-878-0921 zikkenten2011

●井本英樹展 
■会 期:2011.11/27(日)~10(土) 
■会 場:秋寅の館ギャラリー 丸亀市通町商店街


テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:ブログ

おかやま。。。 岡山へ | コメント:0 |

ある日の玉島 オリンピック

玉島通町商店街入り口付近



元祖 夫婦焼  味自慢 オリンピック

っていう お店

オリンピック





いもあられのびびび 香川県情報・水彩画ランキング等参加中! 
[Ctrl]+それぞれぷちぷちって押して頂くと、いもあられもがんばります。 にゃは!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ  人気blogランキングへ  blogram投票ボタン 子どものびびび+
ありがとうございました。 ~にゃは!~  大判焼きだね

テーマ:生活の中で - ジャンル:ライフ

おかやま。。。 岡山へ | コメント:0 |
| HOME | NEXT