和歌山 はし長2010-09-30 Thu 23:56
河童先生といもあられの旅
今は22日お昼前 地元でとれた新鮮魚介類や干物などなど 売っている「はし長」 喫茶室があって、眺めもええんです。 昼食はここで。。。って予定した はず ![]() んが、いもあられ→なまものが苦手ぇぇぇぇぇえ~ 朝、牛丼食べたし次行きますか。。。ホイ~ 河童先生 お土産用のみかんをよっけ買って 店を出る。 つづく ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 会期中、自由に御観覧できます。 最終日2日(土)3時まで スポンサーサイト
|
約30年ぶり。。。2010-09-29 Wed 23:59
|
むしむしむしゃむしゃ2010-09-28 Tue 23:58
|
RNC西日本放送 ラジオの取材2010-09-27 Mon 23:58
RNC西日本放送ラジオ
気ままにラジオ 雨の日晴れの日曇りの日 昼1時~4時半 ラジオカ― リポートのコーナーで 取材を受けました。 ドキドキ生放送 1時40分から10分間くらい 野外彫刻展アートトレッキングin枌所 作品を見て回りながら なんやかんやの話でした。 ![]() 今日で月曜リポート卒業の白井美由紀さん☆☆ 金曜日のリポートは続きます。 ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 無料です ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
河童先生といもあられ 実写版2010-09-26 Sun 23:43
河童先生の正体。。。
顔出しOKです といわれて 出してほしいのか?と思い 出してみようとおもったけど 出すってことはオラの顔も出てしまう 妙なツーショット写真 まっ いっか。。。 ![]() 南海フェリーかつらぎのデッキにて 顔のデカイ方が40きてない汗っかきすぎる ![]() にやけてるのが40過ぎてる頭が七面鳥? ![]() あぁぁ~~顔出したよ知らんよ~消すなら今のうちだよ~ ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() 明日は西日本放送RNCラジオに出ます。多分。。。予定です。 1時40分ごろからです。 内容はアートトレッキング関連です。 生放送です。胃が痛い。。。 |
16.17.18.19.20.21.22もじおともじこ2010-09-25 Sat 23:59
|
河童さんって?。。。2010-09-24 Fri 22:36
|
いもあられと河童?の 珍道中???2010-09-23 Thu 23:59
以前からのお約束、
“山”見に行きませんか?って誘われてて なんやかんやほったらかして海外へ。。。いやいや和歌山へ 午前8時 例のお城のような建物の横っちょで…待ち合わせ 河童さんの運転で三頭トンネルを抜け高速を走って徳島港へ 途中、河童さんが朝食べてないってことで付き合って ん~~牛丼を食べる。ん~~えれぇ~~~ 午前11時 南海フェリー「かつらぎ」に乗船 和歌山へ向かう じぃ~~としていられない河童さんとデッキに出て写真撮影 海を撮ったり空を撮ったり島を撮ったり ツーショットで撮ったり (怪しげな関係ではないが、妙な関係?) [広告 ] VPS 11時和歌山港着港 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() つづく |
まぶしいが。。。2010-09-22 Wed 06:17
晴れてる日は まぶしい作品
![]() キラン ん~~~まぶしぃぃぃぃぃ~~~ 小橋作品が光ってます。 うまく角度を合わせると虹色が見えます。 ミラーマンに変身できるかも。。。 知らない? 古すぎ ですか。。。 ♪朝焼けの光の中で ふふふふふぅ~ 知らないかぁ。。。 ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() ここんとこ写真だらけのブログだ。。。 あぁぁぁ~ 絵を描かなきゃ ってことで 今から取材に行ってきます。 あしたまでおらんよぉ~ ぷち夏休み 行ってきます♪ |
今日のアートトレッキングin枌所会場2010-09-21 Tue 22:48
今日のアートトレッキングin枌所会場
初日に比べて随分山の色が変わってきました。 田万ダムの周りに植えられている桜の葉が 黄色くなってきました。 あまり知られてないところですが春になるとね きれいですよ ほんとに ![]() アキアカネ?ですかね 翠さんの作品 どろねんどにトンボがいますよ ![]() あれ まだ、とまってますよ 気にいられたようです ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
野外造形展のおまけ2010-09-20 Mon 23:59
みつばち ぶんぶんしてます
スズメバチにからまれてます ![]() 蒸し暑そうなミラーです 草にからまれてます ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
違法駐車だらけの月極2010-09-19 Sun 21:37
|
これなに?2010-09-18 Sat 08:00
アートトレッキングで秋山さんが見つけたムシ
[広告 ] VPS なんですかね? 毛虫 毛虫 ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
古川 守一 FURUKAWA MORIKAZU アートトレッキングin枌所2010-09-18 Sat 07:42
古川 守一 FURUKAWA MORIKAZU
■ いつ透明になったんだ? ■ 場の中にそのまま入る。 五感のみをはたらかせて観察。 微に、細に、鈍く、震えず、ゆらいで、 歪んでも気にしない…てことでイメー ジで覆ってしまう。 誤解も含めて、まずは見たり感じたり できるものにしよう。 少しとりつくろう。 手放す。 後は闇の様子を伺う。 内側に残るものを受け止める。 世間の邪魔にならないようかたづけ。 ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術 |
翠 さやか MIDORI SAYAKA アートトレッキングin枌所2010-09-18 Sat 07:02
翠 さやか MIDORI SAYAKA
■ 無題 ■ 土の球とガラスの破片でダムとそれを 取り巻く自然を抽象化した。 土の球は人の手によって丹念に磨くこ とで丸くなる。ガラスの破片は自分が 意図しない形に砕けてしまう。 人の手によってつくられるダムと球、 人が意図しない様相をみせてくれる自 然とガラスの破片…。 こういう視点をもちながら作りました。 ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 にゃは! ~ ![]() |
佐藤 ゆか SATO YUKA アートトレッキングin枌所2010-09-17 Fri 07:31
佐藤 ゆか SATO YUKA
■ ハエル ■ 植物を人間に置き換えたらどうなるだろう。 根は栄養を摂るための口と体を支えるための 腕に、葉っぱはしなやかな足に、花は魅力的 なパンツになった。変な生物と思うのはお互 い様かもしれない。 ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
千葉 尚実 CHIBA NAOMI2010-09-17 Fri 07:23
千葉 尚実 CHIBA NAOMI
■ 汁 ■ 三十路の汁。 ![]() ![]() ブログ フジビタイ ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術 |
原 博史 HARA HIROSHI アートトレッキングin枌所2010-09-17 Fri 07:05
原 博史 HARA HIROSHI
■ 人 蛻<じんたい>・Human being husk ■ 日本の多くの山里が過疎化により荒れている。 原生林と見まがう状態のところも多く温暖化で 日本は、すでに亜熱帯に分布されているらしい。 特に夏の季節、雑草が生い茂り人を拒絶してい る様相だ。都市での人間性の喪失、「心の荒れ」 が問題となり久しいが、地方の特に山間部で過 疎化による「人間の物理的喪失」と「里山の荒 れ」が比例している。その実感を表してみた。 ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術 |
枌所の案山子 アートトレッキングin枌所2010-09-16 Thu 07:12
子ども絵画工作教室キッズ・アートi!の生徒作品
■ 枌所の案山子 ■ 井本英樹に学んでいる子どもたちがつくった 案山子とスズメ。 普通の案山子は田んぼに立てていますが、 ここ枌所の手を広げた案山子は、本気で 山(自然)を守ろうとしているようにも 見えます。 アルミホイルでつくった変わったスズメ にもお見逃しなく・・・ ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
中打 正雄 NAKAUCHI MASAO アートトレッキングin枌所2010-09-16 Thu 06:57
中打 正雄 NAKAUCHI MASAO
■ 樹木鎮魂 ■ 放置されてそのまま朽ちていく倒木や間伐 された樹木。 最後は土に返りまた新たな芽吹きの礎にな るであろう木々達よ。 少しの間・・・・話しをしてみないか。 ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
小橋 順明 KOBASHI MASAAKI アートトレッキングin枌所2010-09-16 Thu 06:47
小橋 順明 KOBASHI MASAAKI
■ 7つの質問 ■ 「森」の中を少し切り取りました。 A:境界線の向こうはありますか? B:境界線のこっちはありますか? C:境界線はありますか? あなたは A:どこに立っていますか? B:存在しますか? 世界は A:あなたのどちらにありますか? B:存在しますか? ![]() ![]() 備前焼とか陶芸家の生活ぶろぐ ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010. 9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術 |
植山 黄世 UEYAMA KIYO アートトレッキングin枌所2010-09-15 Wed 09:17
植山 黄世 UEYAMA KIYO
■ fairy ring (妖精の輪) ■ 「 fairy ring 」 は、キノコが輪を作り発生する 現象であり、妖精たちが輪になって踊った痕跡 だという伝説がある。 妖精の世界の入り口ともいわれる輪の中に座り、 その世界の扉を開いてみてほしい ![]() ![]() ブログ きよきよのうつわ日記 ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010.9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術 |
山口 佳茂 YAMAGUCHI YOSHISHIGE アートトレッキングin枌所2010-09-15 Wed 09:06
山口 佳茂 YAMAGUCHI YOSHISHIGE
■ 空き缶からのイメージ ■ 人があまり訪れることのないダム湖の道周辺には、 不法投棄されたごみが自然の中で淘汰されずに取り 残されている。自分勝手な人間の心が見えてくる。 一つの空き缶から二枚の葉っぱを創った。人間と自 然との共存のあり様を見つけ出せないかと制作した。 ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010.9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術 |
南 優 MINAMI YUU アートトレッキングin枌所2010-09-15 Wed 07:34
南 優 MINAMI YUU
■ 曲折する直進 ■「100mの真直ぐなロープ」 紙に鉛筆で引いた直線、真直ぐな気持ち、 空港へはこの道を真直ぐ、など、真直ぐ にもイロイロある。100mのロープを真直 ぐに張るカタチは何通りあるんだろうか? ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010.9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術 |
秋山 富美代 AKIYAMA FUMIYO アートトレッキングin枌所2010-09-14 Tue 11:02
秋山 富美代 AKIYAMA FUMIYO
■ 水辺の花の夢のたね ■ あまりに暑い夏でした。それでも庭の花は咲き、 水撒きの後は生き生きと輝いて見えます。 歩いてゆけない植物は芽を出した場所で正々 堂々と生きるしかなく、それが時には羨ましく もあるあまりに慌ただしい毎日です。 ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010.9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術 |
井本英樹 IMOTO HIDEKI アートトレッキングin枌所2010-09-14 Tue 09:59
井本 英樹 IMOTO HIDEKI
■ もこもこもこもこ ■ なんかでてきよる もこもこもこもこ なんやろね? やまのかみさまかな? きのこ? きのこども? もこもこもこもこ おこっとんかなぁ? なんやろなぁ? わからへんが。。。 ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010.9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
森本 莉紗 MORIMOTO RISA アートトレッキングin枌所2010-09-14 Tue 09:47
森本 莉紗 MORIMOTO RISA
■弔 ■生きていく中で報われない想いは大量にある。 深い所に確かに積もっていくが、自身はそれらを そのままにして生活していく。 そのままになっているそれらを、自然のなかで 眠らせたいと思った。 ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010.9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
アートトレッキングin枌所 倉石文雄2010-09-13 Mon 23:54
倉石文雄 KURAISHI FUMIO
■ 見えるもの見えないもの2010 ■ 見えるものは見えないものによって 見えないものは、見えるものによって支え合って存在し 互いを意味のあるものにして�います。 花と根、製品と制作行程、心と体・・・・・・・・・ 山が緑なのは当たり前、そうかもしれません しかしその山が、銀色の金属に変わったらどうでしょう ありえないことでしょうか? みんなで考えてみましょう ![]() ![]() ブログ 倉石のひとりごと ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010.9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 会期中、自由に御観覧できますが マムシ、蚊、虫類に注意してください。 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
野外造形展アートトレッキングin枌所 オープニングセレモニー2010-09-12 Sun 23:59
野外造形展アートトレッキングin枌所 オープニングセレモニー
![]() ![]() ![]() ![]() 野外造形展 アートトレッキングin枌所2010 ■2010.9/12(日)~10/2(土) ■綾川郡綾川町枌所 田万ダム周辺 次回のアート鑑賞ツアーは19日・26日10時~です。 参加ご希望の方は 氏名・住所・電話番号・鑑賞日時を添え e-mail : mail@monohouse.org fax : 050-3640-1284 までお申し込み下さい。 作品は10月2日まで展示しています。 自由に観覧できます。が マムシ、蚊、虫類 注意! 四国新聞記事 ランキング参加中 それぞれぷちって押すと いもあられがさいあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 ~ ![]() |
| HOME |
|