fc2ブログ

いもあられのびびび

ひび・びびび  さぬきうどんのくに・うどん県から。。。しっぽくうどん風ちゃらんぽらんゑブログ

今日のびびび―瀬戸大橋

さがん坊さんからの眺め

瀬戸大橋


海の香り。。。  。。。  。。。


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                                   応援ありがとうございます。

スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

sakaide 坂出へ | コメント:0 | トラックバック:0 |

こんどのびびび―ふたば西保育園作品展

ふたば西保育園作品展

会期■2007.12月2日(日)~15日(日) 10:00~17:00 
会場■まちの駅・秋寅の館ギャラリー  〒763-0043 丸亀市通町28
出品者■ふたば西保育園4歳児5歳児のみなさん

ふたば西保育園作品展のDMより




人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                                   応援ありがとうございます。

テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術

秋寅の館ギャラリー | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日のびびび―道ばたの花

丸亀城から西へ歩く歩く

みちばたのはな


こんなところに。。。むらさきがかったピンクのはな  ふ~ん


↓おしてください↓おしてください↓おしてください↑順位が上がります↑
人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                                    応援ありがとうございます。

テーマ:今日のブログ - ジャンル:ブログ

はなはな 植物 | コメント:0 | トラックバック:0 |

いつかのびびび―スローモーション

のんびりのんびり  ゆったりゆったり

タカアシガニ


喧嘩してても、じゃれあってるような。。。スローモーだね


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                        応援ありがとうございます。



テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

イキイキ 生きもの | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日のびびび―ドクドク

雲辺寺の道端でみつけた、ミョーな植物

ムラサキマムシグサ


なにこれ?

丸亀アート倶楽部 華道池坊教室の三宅豊玉先生に聞いてみた。

「それはムラサキマムシグサですよ。毒があるんですよ!」

 びびび びびった(@_@;)

       持って帰らなくてよかった。(-。-)y-゜゜゜



人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                        応援ありがとうございます。

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

はなはな 植物 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日のびびび―第1回ものづくり芸術祭 ZIKKEN展2007

第1回ものづくり芸術祭 ZIKKEN展2007

おわりました。 

出品者の皆さん 関係者の皆さん お疲れ様でした。

ご来校された皆さん ありがとうございました。




テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

たび。。。 旅 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の渡り廊下

絵山崎清美・香る石鹸、香るローソク
植山黄世・陶器陶器

アートバザールコーナー 
   植山黄世、岡のともこ、小林悠介、小橋順明、宮地晶子、黒川省司、吉川沙織
   山崎清美、廣野敏、高橋協子、井本英樹、yoshimi、米出康人、他

植山さ~ん 親子+OLさんで楽しいトークをありがとうございます。

山崎さ~ん 次のイベントよろしくお願いします。


第1回ものづくり芸術祭・ZIKKEN2007展は、

明日11月25日 午後4時 終了します。。。



人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                    応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:2 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびび―学校の3階廊下

子どもたちの作品
子ども絵画工作教室 生徒の作品展示


子ども絵画工作教室で学びたい、学ばせたい方は、こちら モノハウスへどうぞ


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
               応援ありがとうございます。
ZIKKEN展のびびび―学校の3階廊下…の続きを読む

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびび―学校の6年生教室

20071124175000.jpg
井本英樹 「枌所小学校3階6年庭」 

あのあわあわわはどこにいったんでしょうか?


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
           応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の5年生教室

20071124174645
古川守一  「キノコヤマとタケノコノサト」  (部分)

怖い恐いテーマですね… 中心部は原爆でしょうか…


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
        応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の南校舎2F階段

20071124172311
横内奈津美  「にじ」 (部分)

風のとおる場所に、にじをかけてみる。
窓から入ってくる光によって、様々な見え方をしますね。


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
     応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の南校舎1F階段

20071124170713
小林悠介

語り合ってますね。
今回も、お会いしたかったんですが… また、次回・・・


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
  応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の1年生2年生教室

2007112416370320071124163701

モノハウスの絵画教室、陶芸教室で学んでいる受講生の作品展示場

絵画、陶芸、パソコン教室で学びたい方はモノハウスへどうぞ


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校のランチルーム7

20071123124122
篠原五良  対話「ランドマーク・社会・自然」

削って削って焼いて焼いて


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:2 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校のランチルーム6

20071123123459
上口妙子 「波に夢中のムチャっピー」

波にノリノリ。 先が滝でもヘーキなの☆


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校のランチルーム5

20071123121654
大西よしみ 「 」 (部分)

もえてますね! タイトルがないんですね。


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校のランチルーム4

20071123115648
宮地晶子 「work 2007.1」

ガラスです。どうやってつくってるんでしょうか?


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校のランチルーム3

20071123114456
山口佳茂 「月」「火」「水」「木」「金」「土」「日」 (部分)
針金ですか?描いてるんですよ。


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校のランチルーム2

20071123111650
秋山富美代 「こんなかんじ」

こんなかんじのかんじが7作品  そのときそのときの状態を表現している。


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校のランチルーム

20071122170303
谷川博子 「木の葉 この秋」(部分)

ん~ 秋ですね。 綾川は、冷えますね 冬はどうなるんでしょうか?


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の南校舎階段の横

20071122150104
千葉尚実 「後ろにいる風景」

なにかとりつかれてるんですかね?


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の南校舎入口

20071122145445
小林三千男 「竹とんぼ」

手にして飛ばしてください。 よく飛びます。


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の渡り廊下1階

20071122144838
吉川沙織 「万華鏡」
只今、笠間で修業中


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

携帯からZEKKEN展のびびびー学校の中庭廊下から

20071122143854
小橋順明 「陶を標本する2007」(部分)

だんだん朽ちて自然にかえってます。


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日のびびび―月下窯の器展

月下窯の器展  米出康人 岡のともこ

■会期 07.11月21日(水)~12月9日(日) 10:00~17:00 月曜休館

■会場 笠間工芸の丘 クラフトギャラリーⅠ
      〒309-1600 茨城県笠間2388-1   TEL 096-70-1313

月下窯の器展 DMより
月下窯の器展 DMより 2


ただいま、ZIKKEN展にも出展中 


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の図書室

20071120161945
yoshimi  「桃色かあさん」 (手前)

心温まる優しい絵ですね。
販売コーナーではいろいろ場所が変わってごめんなさ~いm(__)m


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の階段

20071120160818
河津文子  「エイリアス」 (部分)
何だろう 文子人形がいっぱい 階段の怪談?


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の放送室

20071120155434
谷本幸子  「喜怒愛抜」 (喜の作品の部分)

喜怒哀楽じゃなくて喜怒愛抜 ???  何を放送してるんでしょうか


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ZIKKEN展のびびびー学校の庭

20071120142540
原博史  「バンブー・サークル」 (部分)

風が舞ってるような…
女子大生の感想「Ooo~」


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

携帯からびびびーZIKKEN展-学校の中庭

20071120125225
倉石文雄 「play ground 2」 (部分)
作品+遊具でもあるんです。 日曜日は子どもたちに大人気! 今日は平日 作品はひとやすみ?
雨が降ってきました。また、違った表情になって来ました。

*丸亀のウイズ田岡画材さん 昨日は、おいしいワッフル?ありがとうございました。みんなでいただきました。


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

秋寅の館ギャラリーのびびび―古市広美展

古市広美展

’07. 11月25日(日)~12月1日(土) 10:00~17:00 水曜日休館

まちの駅 秋寅の館ギャラリー  〒763-0043 丸亀市通町28
                     
古市広美展 DMより

コメント この度、初めての個展を開催することとなりました。
     お花や童画など、さまざまなイラストを展示販売します。
     ご多忙とは存じますが、お高覧賜りますようご案内申し上げます。


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日のびびび―第18回ふるさと祭と第1回ものづくり芸術祭

今日は、第18回ふるさと祭りと第1回ものづくり芸術祭

第18回 ふるさと祭

第18回ふるさと祭  綾川、枌所【そぎしょ】のお祭り。
野菜や手作り、作品を展示したり、
子どもたちがつくった手作りクッキーを売っていたり(おいしかったです!)、
うどん+すしを売っていたり(うまい!)、たりたり、にぎわっていました。

祭り合わせて イベントを開催したのが 

              こ ち ら


 第1回 ものづくり芸術祭  ZIKKEN2007展

■会 期  2007年11月18日(日)~25日(日) 10:00~17:00
 
■会 場  四国ものづくり学校<モノハウス> 旧枌所小学校   
              〒761-2202 香川県綾歌郡綾川町枌所西甲2060


人気blogランキングへ FC2ランキング にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 地域生活ブログ 香川情報へ
                   応援ありがとうございます。

テーマ:アートイベント - ジャンル:学問・文化・芸術

展覧会 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| HOME | NEXT